-
2018/5/14
99view -
住まいの断熱 エコロジーな断熱素材の木質繊維断熱材 その特徴...
比較的新しい種類の断熱材で、環境にやさしく、調湿性能のある断熱材である、木質繊維断熱材を検討してみます。 木質繊維断熱材とは 木質繊維断熱材は間伐材や樹皮を利用した断熱材で、自然素材から作られています ...
-
2017/12/2
1,647view -
付加断熱(ダブル断熱)を考えグラスウール・ロックウールを見直...
外張り断熱のみにこだわらず、他の方法での断熱も検討してみます。 壁内結露に弱く、湿気るとカビ問題が出て良い評判のないグラスウール、ロックウール、 普及率から考えると圧倒的に利用されているので、悪い例も ...
-
2018/5/28
99view -
窓の断熱と遮熱が一番温熱環境に影響するって知ってました?
壁、屋根、基礎の断熱の以上に大事な窓の断熱 窓からの熱損失の割合は1992年の新エネルギー基準では 壁19%、床10%、天井・屋根6%、隙間・換気19%、開口部48%になっています。 断熱材をどんなに ...
-
2018/5/14
42view -
快適な温熱環境に必要な断熱量と製品比較をまとめてみた
壁、屋根、基礎の断熱以上に大事な窓の断熱 窓からの熱損失の割合は1992年の新エネルギー基準では 壁19%、床10%、天井・屋根6%、隙間・換気19%、開口部48%になっています。 断熱材をどんなによ ...