-
2018/2/5
66view -
LOOOPでんきは関西電力よりどれぐらい安くなるかシュミレー...
Looopでんきの料金は単価が一律でわかり易いので、シュミレーション金額がかなりあてになります。 実際関西電力で支払った料金と比較してみました。 請求金額の中には燃料費調達制度 と再生可能エネルギー発 ...
-
2017/6/12
25view -
オール電化っていいの? in 関西
新築やリフォーム時、オール電化にするかしないか必ず検討課題に入って来ます。ですのでオール電化にするべきかしないべきかそのメリット、デメリットを考えて行きたいと思います。 メリットは 光熱費が下がるパタ ...
-
2017/6/15
199view -
FIT期間(電力買取制度)終了にむけて蓄電池市場が厚くなって...
太陽光発電の買取制度が2009年度に始まり、最初の契約期間の10年が2019年にやってきます。この後の買取制度はどうなるのかはまだ未定ですが、海外のFIT事情をみていると、FIT事態終了するパターンも ...
-
2017/6/15
5view -
ほっといていいの?今さら聞けない電力自由化
電力自由化が2016年4月からスタートし、すでに新しい会社と契約した人、検討しているけどなんとなくそのままの人、まったく興味のない人様々だと思います。 スタート直後はたくさんチラシも入ってて、どこかと ...