nori

PickUp家を建てるのはハウスメーカーがいいか、工務店がいいのか、それ...

建築計画を進める上で、施工や設計をしてもらうハウスメーカーや工務店もしくは設計事務所との打ち合わせはかかせません。 では、どこに相談にいけばいいのか決めることが今後の建築計画及び建物に大きな違いが出て ...

2017/7/4

成功する建築計画の秘訣

建築計画を進めるにあたって、あなたは何から考えますか? 予算ですか?土地ですか?工務店ですか?間取ですか? そういう物理的な事から考え始めると必ずうまく行きません。 まず初めに考えて欲しいのは、そこに ...

2017/7/3

Post FIT後の蓄電池

電力買取期間後、最初の契約が切れるのが2019年。いわゆる2019年問題ですが、その後の太陽光発電を有効に利用する為に蓄電池が不可欠になって来ています。 そこで、現在の蓄電池はどの様になっており、今後 ...

2017/12/4

スマートハウスで省エネから創エネの時代へ

スマートハウスとは 現在の解釈では、HEMS (home energy management system) と呼ばれる家庭用のエネルギー管理システムで家電類、給湯器、太陽光発電、蓄電池、電気自動車等 ...

2017/6/27

IHクッキングヒーター VS ガスコンロ

オール電化を導入するか、ガス併用住宅にするかで迷う時、給湯の次に大きく関わるのが、コンロを電気にするか、ガスにするかです。 光熱費の消費量や生活スタイル、そして設置機器で、オール電化にするかどうかが分 ...

2017/6/22

成功する家づくりはコミュニケーション量に比例する

建築計画を始めると、考えなければいけない事、決めなければいけない事が膨大に出て来ます。 夫婦や家族での話し合い、そして工務店や設計士との話し合いが否が応でも必要になってきます。 まずは夫婦間でのコミュ ...

2017/6/20

太陽熱温水器と近未来の形

太陽熱温水器は新しい技術ではなく古くは1890年ごろカルフォルニアで開発・販売され始めています。日本でも1930年ごろに使われ始め、1970~80年頃にha 数多く設置されましたが、強引な訪問販売での ...

2017/6/17

エクステリアのプランで初めに決めること

家の計画とともにエクステリアのプランをする方がいいと記事で書きましたが、 では何から考えればいいのか? まずは、エクステリアの方向性を決める為に オープンかクローズかを決める必要があります。 敷地の広 ...

2017/6/16

夏の日差し対策にいいのはブラインドシャッターかオーニングか

夏の日差し対策に必要なのは外側で遮熱をすることです。 内側に付けるブラインドや遮熱カーテンでは窓内に日射熱を取り入れてしまうので、部屋の温度はあがってしまいます。そして夕方からは輻射熱もありなかなか部 ...

2017/6/15

ランニングコストの安い家

家の建築は初めにかかるコストも重要ですが、ランニングコストと長持ちすることも大切です。 長く受け継がれることができればそれだけでトータルコストが下がります。 そんな観点での家づくりを考えてみました。 ...